ハロー!
何が「ハローワーク」じゃ ヴォケ!
・・・と意味不明に毒づきながら、逝ってきましたハローワーク。
ゆっくり求人見たかったので、ボンズは託児ルーム。
求人検索→求職登録→紹介状もらう だけで、保育料2600円(2時間・昼食付)。
仕事決まる前に、破産しますよ。
ていうか、お金がないと就職活動も出来ない 子持ちの現実!
一生懸命パート雇用で働いても、無認可保育園に半分以上持っていかれるという悲しみ!
パートをせっせと頑張っても、妊娠したら育休もらえずさようなら。
一体、何のために 今働きたいのか つーことなんですよ。実際。
「10年後 何をしていたいか?」
そこしか視野に入れてないんだよね。
あたいには仕事する以外に、資格取得・スッサン というイベントを35歳までに終えたい という気持があるのです。
ていうか、体力的に35歳で限界です。虚弱体質なんで。<既に限界?
逆算すると、今年就職しないとマズいだろ と。
既にニート歴は2年弱・・・社会復帰出来るんでしょうか?
そんなに世の中計算通りにいくわけがないのですが、先のこと考えないと 今を決められない人間なんですわ。
「とりあえず」 ということが出来ないの。不器用だから。
というわけで今は、10年後 どんな自分になっていたいか? を今の自分の行動指針にしています。
話は変わって。
役所に認可保育園申し込み書類を、先にもらっておこうと思って逝きました。
フツーに 待機あって当たり前 みたいに言われて、「おいおい、それは当たり前じゃないんだよ!」 と思っちゃいますた。
仕事決まらないと申し込みできないのに、預け先確保しないと 仕事が決まらない。
へんなのー へんなのー!
「働く母さん」カテゴリの記事
- 誰もわるくない(2020.08.09)
- どこにでもヘンな人はいる(2019.10.12)
- 電池切れ(2019.02.19)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
- アラフォー女子会(2018.07.10)
コメント