認可保育園 待機状況
この際だから、逐一状況をうpしていきますよ(笑)。<しつこい?
これから保育園探す方は、参考にしちゃって下さい。
役所の窓口じゃ、細かい情報持ってないだろう と踏んで、第一希望の認可保育園に電話しました。
どれくらい待機児童がいて、いつくらいに入れそうなのか を聞くため。
とーっても親切に教えてくれました!(ノД`)
4月入園は 高い確率で大丈夫なようです。
大丈夫なようにしてくれると言ってくれました。
万が一 入れなくなったら、連絡くれるそうです。
そして、4月前にも入れてあげたいけれど、1歳児はどーにもこーにも余裕がなく、一時保育も無理だそうです。
ということは、1ヶ月間 預け先を確保すればいいわけだ。
場所と値段と保育の質と。
この兼ね合いが難しい・・・けど、早く決めなければいけないのです。
でも、目途がついた。
助けられてる って感じがするわぁ~。
« 同情するなら 保育園をくれ | トップページ | 無認可 決めてきた。 »
「働く母さん」カテゴリの記事
- 誰もわるくない(2020.08.09)
- どこにでもヘンな人はいる(2019.10.12)
- 電池切れ(2019.02.19)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
- アラフォー女子会(2018.07.10)
コメント