温泉旅行
3日~5日、初めて網走方面を旅行しました。
GWに旅行に行くなんて滅多にありません。並んだり、待ったりするのがダイキライなタチで…。
3日
最寄のICから、丸瀬布ICまで一気に走る。そこから網走まで行き、まずは網走監獄を見学。
「網走って、何があるんだよ…」 とテンション低めだったけど、『監獄食』 が食べられると聞いて、かなりアガりました(笑)。 ←これが噂の『監獄食』 \500
結構おいしかったです。あったかかったからだな…。。。
囚人さんを眺めながら 食べることが出来ます。アツい!
勿論、ボンズはビビって近寄ることが出来ません。
かなりテンションが上がったところで、宿へチェックイン。
すげー大したことないホテルでした(風呂も食事も)。
夜は、旦那の上司の知人のお店で、海の幸をたらふく食う。ゲプ
ちょっと嬉しかったのは、網走のタクシー運ちゃんは、みんなプロって感じでした。最近の札幌ではなかなか出会えない。
4日。
オホーツク流氷館へ行き、-19℃を体験!入り口では、濡れタオルを渡されます。ぶんぶん振り回すと、凍ります。
タオル越しに見えるのは、本物の流氷です。
川湯温泉に向けて出発。途中、小清水原生花園を散策。
この時期、花は何も咲いていないけれど、素敵な風景でした。
摩周湖も寄りました。
10年前に一度見たっきりでしたが、その時は霧の摩周湖。今回はすっきり見ることが出来ました。
摩周湖を見ると、自然ってすげーな 美しいな と思うのでした。
画像は載せません。携帯カメラなので、美しさが伝えられません。
川湯温泉の宿に到着。
宿を見るなり、「地味ー…」 とかなりがっかり風だったのですが、サービスやご飯は素晴らしかったです。
旦那の上司の知り合いが勤めている宿なので、かなり良くして頂き、個室でご飯を食べることが出来ました~!!<朝食もだよ!
しかも、ボンズの誕生日だったこともあり、ボンズにぬいぐるみをプレゼントしてくれて、とってもいい思い出になりました!
5日。
屈斜路湖・阿寒湖を見学。
旦那がどうしても遊覧船に乗りたい! と言うため、阿寒湖で乗ることにしました。
コースの詳細を見ると、50分もかかる上、途中でマリモ展示観察センターを15分見学…とかウザイ設定になっており、正直ダルかったのですが、本当に見てよかった!! ボンズの頭ほどもあるマリモを見ることが出来ました!!
わかりにくいので、煙草の箱を置いてみた。これでもわからないね(笑)。
更にどーでもいい情報ですが、遊覧船の中で流れる『マリモの歌』 がアツいです。
« 3歳になりました! | トップページ | 免許更新 »
「どーでもいい徒然日記」カテゴリの記事
- B’zのLIVE GYMにようこそ!2019(2019.09.01)
- 子猫がやってきました(2019.08.17)
- ”Against All GRAVITY“ と手相(2019.05.03)
- 最近のチケット事情(2019.02.11)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
« 3歳になりました! | トップページ | 免許更新 »
コメント