一段落…多分。
昨日で仕事のヤマを越えました。
デカいヤマでしたとも…。
あたしは「祭り」 と呼んでいました(笑
自閉症支援でわかる人だけわかる記述をしますが↓
担当利用者が超調子悪くて、データ取って構造化して、エラー出て、再構造化かけてまたデータ取って、更に再構造化。
それでもやっぱうまくいかなくて、専門家呼んで見てもらって、今後の方針決めて、はー一段落。
データ取ったり、資料まとめたりと、とても忙しかったですが…。
担当について何を聞かれても大体は答えられるという自負と、構造化について少しはわかりかけてきた…ってことが収穫です。
勉強は、してもしてもしすぎることはないですね(汗
この間まで、何がエラーか とか、構造化のキホンとか、全然知らなかったもんね。。。誤学習させまくりですよ…(倒
今年度は、社会福祉士の受験資格をゲットすべく、レポートを書き続ける日々です。。。
勉強といっても、机に向かう勉強は苦手ダス。
あと、正職員になることができました。でも給料は据え置きだ。ゲブッ
ヤマ越えたから、もう当分仕事はしないぞー。
「働く母さん」カテゴリの記事
- 誰もわるくない(2020.08.09)
- どこにでもヘンな人はいる(2019.10.12)
- 電池切れ(2019.02.19)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
- アラフォー女子会(2018.07.10)
コメント