5歳になりました。
身長:103cm 体重:18kg
「わんぱくでもいい たくましく育ってほしい」
先人はそんなことを言ったとか 言わないとか。
たくましく育ってはいます。
ていうか たくましすぎ。
一日走り回っても 昼寝 もうしないよ…。
母は 付き合いきれないので、遠くから見守るのみです。
おうちや保育園では、怒られてばかりですが、外出先とか約束があればよい子で過ごすことができるようになりました。
保育園でもまれまくってるせいか、順番を守るとか 小さい子にはやさしくするとか そういう類のことは身についているようです。
とにかく体力はある。ビビリなくせに、身体を使って遊ぶことには躊躇しません。
お手伝いもしたがるようになりました。めんどくさいことになるので、母が元気な時にお願いしています(笑
まだ夜中のおむつが取れないんだよね。
朝、結構出てるしねー。
でも、トレパンにしておむつシートとか敷いちゃえば、意外とできるもんなのかもしれないな。昼間のおむつも、安心感でしちゃうことあったし。
焦ってもいないんだけど、今年の夏はちょっと取り組もうかな。
そんなこんなで、曲がりになりにも親もボンズも5年。
どんどん身体使うことをさせて、ボンズの得意分野を存分に発揮してもらいたいと思っています♪
札幌は 桜が満開です。
« ゴールデンウイーク? | トップページ | モデルハウース »
「ぐーたら育児」カテゴリの記事
- 中学校卒業…したみたい(2020.03.13)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 疲れすぎて…冬(2017.12.23)
- ボンズ、熱中症で搬送(2017.09.08)
おめっとさーん!
あいかわらず変顔の素敵なボンズくん。笑
5歳。。。はやいよね。
ちいさいこに優しくできるなんて立派に育ってらっしゃるじゃないですか!
いいオトコになることまちがいないですな。
で、「わんぱくでも…云々」は昨日購入したソーセージに
がっつり書かれてあってたいむりーすぎてうけました。
家の王子はわんぱくなのにたくましくなくて困ってます。苦笑
投稿: ゆい | 2009/05/05 07:00
へえ~昼寝もうしないんだ~。すごい!
そして5歳って103センチなんだー。
うちは今1歳8ヶ月だけど、90センチの服着てて、100センチとかもそで折ったら着れるのさ~。しばらく着れそうだね。
変なところで嬉しい。
とにもかくにも、おめでとう!
投稿: 毎度! | 2009/05/06 15:28
ゆいタン>
変顔ばかりで、ロクな写真がないよ(笑
まだソーセージに「わんぱくでも~」のキャッチコピー 使われてることに驚きました(笑
素敵なモテ男子に育て上げ、女を選ぶ立場になって欲しいとの願いから 子育てしています。
または、料理が出来る男になって、母を楽させて欲しいと思ってます(爆
毎度>
昼寝は、かなり前からしてないね!(苦
おかげで、本当に自分の時間が持てなくなりました。。。
103cm、小さい方かも。
ボンズは、服はなかなか小さくならないんだけど、靴ばかり履けなくなってさぁ。
子どもの成長、早いよねぇ。
お互い お疲れ様!!
投稿: mayu | 2009/05/08 22:44
おひさ!
足なんてまだ15㌢よ。どうしましょう。。。
5さいだねえ。おめっとさん!!そして103㌢はうちのとおんなじだわ!
ちびっこいほうだよねえ。姫のところは問題ないだろうけど、うちのは遺伝子的にもかなり心配よ
投稿: どん | 2009/05/12 20:51
どんちゃん>
お久しぶりー!!
ちびっこい…と思う。
それを感じさせない体力と運動量だけどな…。
足だけはどんどんデカくなって、服は小さくならないのに、靴ばっかり買ってるよ!!
今は靴によっては18cmとかだよ。。。
うちは、旦那があたしと同じくらいの身長でさ。
検診でも「お父さんが小さいならね~」 とか言われたよ(爆
投稿: mayu@毒舌 | 2009/05/16 22:39