トミカ博2010
「ぐーたら育児」カテゴリの記事
- 中学校卒業…したみたい(2020.03.13)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 疲れすぎて…冬(2017.12.23)
- ボンズ、熱中症で搬送(2017.09.08)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
金色のプリウスすごいっすね!!
旦那さんも楽しめるトミカ博
すばらしいですねヽ(´▽`)/
投稿: hito | 2010/01/11 21:45
hito>
去年はあたしも行ったんだけどさ。
とにかくすごいんだわ 人の数が。。。
ディズニーランドか! ってくらいダス。
いつまで連れて行くことになるのやら。。。
投稿: mayu@毒 | 2010/01/11 22:00
トミカ博にいくであろう車の行列が新道まで
ずら~っと続いているのをみて断念しましたが
空いている時間もあったんですね~。
私も大人買いしそ~です。
レアトミカ、すごい!
金ピカの我が家にも1台あったような。
同じように無造作にトミカいれにいれられてます。
投稿: かずたん | 2010/01/12 13:43
すごいね、今年はよいことがある前触れ!?
ボンズくん強運の持ち主!!!
我が家は私の都合のよいことに、
子どもらはだれもミニカーやら車やらに興味ないので
もう行く事はないでしょう。。。
投稿: ゆい | 2010/01/12 15:20
逝った。逝ったよ!
平日は やっぱ 空いていた。
シフト制のダンナに 感謝。
そして まだ 延々と走り続けるトミカだけに 興味深々な ボンズにも 感謝。
投稿: 血|_-) | 2010/01/13 04:46
かずたん>
去年は、新道から待ってたよ(笑
すげー大変だったわ。
やっぱり金ピカトミカは、大切に扱われない運命。。。笑
ゆいタン>
クルマに興味ないとは、いいね!
うちはDNA的に…どうしても…そうなってしまうわ。。。
血>
空いててよかったね~!!
2年後あたり、トミカ釣りとかで酷い目に遭いますよ!(予言
投稿: mayu@毒 | 2010/01/20 21:27