« 2014年9月 | トップページ | 2014年11月 »
23日に、長女猫が再入院。
本日退院しました。
今週に入ってから、何かを訴えるように鳴くねこ。
えさをあげても、
水を取り替えても、
ひざに乗せても鳴く…
前回の経験から、これは具合が悪いんだな と。
定期通院すると、案の定入院。
生き物はいつか死ぬものだから、むやみに延命したくはないけれど、
今抱える苦痛を取り除いて、生きている時間を楽にしてあげたい。
選択に正解はないけど、
帰宅した時に出迎えてくれたねこたちを見たら、
とりあえず いっか、という感じです。
ねこ語がわかればいいんだけどな。
先週、突然雷に打たれたかのように、仕事でトラブルに見舞われました…。
大きなミスがあったわけじゃないけど、なぜか大変なことに。
そんなわけで、職場の方々から色々声を掛けていただいて。
心配かけちゃってるなぁ と思って、情けなくなったけれど、
少し気持ちが救われたのも事実です。
何人かからメールもいただいたのですが…
メールって、距離を越えることはできても、気持ちを超えるのは難しいのかも。
送り手がどんな気持ちでいるのか、メールではよくわからん。
口だけメール・ごますりメールならホント勘弁。
あ、サイテーなこと言った(笑)
ただの個人的な愚痴なんで、スルーしてやってくだせえ。
今週は、仕事でいやなことがたくさんありました。
金曜にとどめ刺されて、泣きたくなりました。
一生懸命やってたら、きっといい仕事ができるような人になれる!
そう思って頑張ってきたけど、本当にできる人から見たら、カスみたいなもんなのかも。
今週、色々なことがあって、
思ってもいないのに、ごめんなさいと言ったり、わかりましたと言ったりしました。
どうすれば、心にもないこと言わずにすんだのかなぁ。
愚痴る相手がいないので、たれ流し。
そうだ 髪を切ろう!
仕事中に、すっごくお洒落な人を見かけました!
カーキのコートに、えんじのチェックのマフラーをぐるぐる巻き。
マフラーとちょうどいい長さの、暗めの髪。
スリムすぎないジーンズをロールアップ。
紺の柄ソックスに、ごつめのローファー。
靴底は木製。
オレンジ革のトートバッグ。
一瞬でここまでの情報をゲットするほどの衝撃(笑)
全てのアイテムの長さとか 分量とか 配色とかが、絶妙なバランス!
んもう、秋の装いのお手本かと!
ちょうど、したい髪型をそのお洒落人がしていたので、真似っこしてしまおうか…
男性でしたけど。
首 いてぇ
湿布貼って仕事してますよ
本当に寝違えたんだろうか?
心当たりがないから 寝違えた ということにしていますが…
いてぇ。
季節の変わり目、皆様ご注意を。
何となく秋めいてきたな…
と思いきや。
突然の寒さ!!!!
なんじゃこりゃ~
最近タチの悪い風邪も流行っています。
旦那もボンズも 熱出した…。
私も疲れがたまって 何だか心も体も ストレスフル
風呂入って デトックスしまーす
それにしても…
季節が変わる時は お洋服が欲しくなるものです(巧みな言い訳)。
いつもはひとりでお買い物するけれど、
ただ今 誰かとわーきゃー 言いながら お洋服を選びたい気分です
クラシカルが流行りだそうだ
流行には敢えて逆行してきた私ですが、その気持ちわかる!といった感じです。
あー 髪切りたい
とりあえず、風邪引かないようにしなくちゃ…
書くことあんまりないんだけど、まぁそんな感じ(?)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント