気がついてよかった
予定日直前なのに、今日も陣痛来なかったー
と、毎日ゴロゴロしてるのですが、
今頃になって、出産手当金の書類を準備してないことに気付く!
書類に病院の記載欄もあったから、産前に気付いてホントよかった…。
危険なんで、職場の事務にも諸々確認したけど、
もっと早く言ってよ…ということが出てきて、確認してよかった!
育休中、お金入らないトコでした。
妊婦が言わないと進まないなんて、
誰かちゃんと人事の担当者置いてくれ。
気付いてよかった・その弐。
うちの新参猫の呼吸数が多くて、気になったので病院に問い合わせて、受診することに。
胸水が貯まっていて、そのまま入院となりました。
多分、私が出産後だったら、誰も気付けなかったと思います。
食欲も排泄もいつも通りだったから。
新参猫は、とある田舎の高齢者が、数十匹を多頭飼いした結果、
飼い主が認知症になり、結果亡くなって、
行き場がなくなった猫たちのうちの一匹です。
保護されて、縁あってうちに来ました。
一体どんな生活をしてたのか…
毛並みはぬいぐるみのようにバサバサで、いつまで経ってもつやつやになりません。
じきに、目やに・鼻水・口内炎が出始め、そこから頻繁に通院。
しっかり治療効果が出始めた頃から、毛づやがよくなってきました。
と思ったら、胸水!
本当に、劣悪な環境で飼われていたんだと思うと、
かわいそうでね。
正確にいうと、えさが置かれてただけで、飼われていたという状況じゃなかったと思いますが…
他に忘れてること、あるかなぁ?
« 夏休みの宿題問題 | トップページ | 本日 予定日 »
「どーでもいい徒然日記」カテゴリの記事
- B’zのLIVE GYMにようこそ!2019(2019.09.01)
- 子猫がやってきました(2019.08.17)
- ”Against All GRAVITY“ と手相(2019.05.03)
- 最近のチケット事情(2019.02.11)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
「働く母さん」カテゴリの記事
- 誰もわるくない(2020.08.09)
- どこにでもヘンな人はいる(2019.10.12)
- 電池切れ(2019.02.19)
- 失った正月を取り戻す(2019.01.13)
- アラフォー女子会(2018.07.10)
« 夏休みの宿題問題 | トップページ | 本日 予定日 »
コメント