修学旅行
ボンズ、修学旅行へ。
私たちの時は、リュックや服やタオルを、新しくて可愛いの買って持ってくんだもんね!!
ってノリだったのですが、
タオルや洗面道具、せっけんシャンプーは全部ホテルにあるし、
手荷物入れるサブバッグは、家庭科で縫ったやつ持ってくし、
家庭で準備するものなんて、服と下着くらい。
色んな家庭があるという配慮からなんでしょうか?
時代なんですかね。
ありがたすぎる。
昨日、担任から電話が来て、去年の宿泊学習では途中調子崩して、一部グループ学習ができなかったという一年越しのカミングアウトがあり、軽く凹みました。
こういうイベントでは、テンション上がるからトラブル起こさないという、私たちの認識があったのですが…
修学旅行後から、支援級に転籍します。
すごくのんびり穏やかな環境なので、今のように他の子どもの刺激を受けることは減るんじゃないかと期待しています。
しかし、ボンズは期間限定だと思ってるので、今後どうなるか…(^_^;)
本当なら、ちゃんと説明してあげたいけど、とりあえず行ってみることが大事だと思ったので、その辺うやむやにしているのです 笑
でも、実際に支援級で過ごしたら、イメージだけだったものがリアルになって、ここでの生活もいいかなって思ってくれるといいな という…。
母としては、小細工してるのですが、多分ボンズもずっと支援級なんじゃ って、気付いてる気がする。
もっと早くに支援級に移してればよかったな。
今更言っても仕方ないけどさ。
ボンズが木刀買ってきませんように…(´・_・`)
« ミニトマトと格闘 | トップページ | 駐車場がないー »
「ぐーたら育児」カテゴリの記事
- 中学校卒業…したみたい(2020.03.13)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 人生いろいろ(2019.11.01)
- 疲れすぎて…冬(2017.12.23)
- ボンズ、熱中症で搬送(2017.09.08)
コメント